事業所指定番号0362290025

訪問看護ステーション

       結いの手

 ☎019-613-4493
ナーシングホーム

    結いの手 本宮

 ☎019-681-2800


訪問看護ステーション 結いの手とは

結いの手とは

代表のあいさつ

平成28年10月、矢巾町に開設した訪問看護ステーション「結いの手」。結いの手の目標は「人と人、心と心の結びつきを大切にし、皆様から信頼される事業所」です。

ここでは地域のケアマネ-ジャーや病院との連携を重視しており、利用者さんも増えてようやく地域に根付いてきたと思っています。利用者さんはもちろん、一緒に暮らすご家族の方とも想いを分かち合うのが、ここ結いの手の特徴。利用者さんがご自宅での生活を続けられるように、スタッフ間や連携先とのコミュニケーションも大切にしています。

平成31年には、岩手医科大学付属病院が矢巾町へ移転することが決まっています。今後、医療に強い町としてますますの発展が見込まれる矢巾町。結いの手は、町内やその周辺地域の訪問看護事業を活性化させていく、その一役を結いの手が担っていきたいと考えています。

お力添えいただいた皆様のご期待を裏切らないよう、これからも精いっぱい頑張ります。今後とも温かいご支援・ご指導のほどお願いいたします。


訪問看護ステーション 結いの手 管理者 飯嶋純一

写真:管理者・精神科認定看護師 飯嶋純一

管理者・精神科認定看護師 飯嶋純一


精神疾患と認知症の看護を得意としています。

体は大きいのですが実は涙もろく、利用者さんとそのご家族とともに泣いて笑う、”楽しい”訪問看護を日々実践しています。

主任看護師(医療的ケア児担当) 眞田美希


以前高度救命救急センターで勤務していたため、緊急時対応や医療機器の取り扱いが得意です。 

訪問看護は利用者さんとの長いお付き合いを通して、その人らしくいられるようサポートする仕事だと思っています。利用者さんのちょっとした表情を読み取って不安を軽減し、楽しく過ごして頂けるようにと思いながら訪問しています。

難病認定看護師(難病担当)丑舘麻美


訪問看護師になって4年目。「ありがとう」と言われることも多い訪問看護師ですが、こちらからも「元気でお家にいてくれてありがとう」とお伝えするようにしています。趣味で学んだアロママッサージをしながら、ゆっくりお話しすることもあります。

看護師 小笠原律子


皆様の笑顔やお言葉にいつも元気をいただいています。

訪問看護の経験は浅いですが、在宅医療を日々勉強し、皆様やご家族様の気持ちに寄り添い、安心して過ごせるようお手伝いさせていただきます。

看護師 澤 夕香理


訪問看護師としての経験は少ないですが、皆様が安心して生活できるよう、看護していきます。

看護師 芦名澤 純子


訪問看護師として、初めて在宅に訪問するので緊張はしますが、利用者さんや家族に寄り添いながら、頑張っていきます。

事務長 菊池いちい


私の名前の由来は「櫟(いちい)」という名の木が由来となっております。

訪問看護の事務員としては、まだまだ経験不足ですが、利用者様やご家族様にお会いする機会が少ない分、当ステーションの看護師の方々が、皆様のケアに専念できるよ努めていきます。

事務 戸村 幸


訪問看護の事務員として、いろいろ学びながら頑張っています。当ステーションの看護師の方々が、安心して実務できるように、協力しながら努めていきます。

今までの利用者実績

準備中

アクセス

株式会社グッドナ一ス

〒028-3609 紫波郡矢巾町医大通2丁目7番7号 COCOテラスY 2階

TEL.019-613-4493  FAX.019-613-4494

株式会社グッドナ一ス